tx日記

静岡県浜松市の石川古道具店 店主の趣味と愚痴をこぼすブログです。古道具、贈答品、時計、カメラ、レコード、古本などの買取もしています。お気軽にご相談ください。片付けのご相談もお気軽に。 TEL053-401-8608 

今日も愚痴ですが昨日より軽いです。

今日も愚痴ですが昨日より軽いです。
今日の愚痴は軽め。おやつで例えるなら、おはぎとかっぱえびせんほどの差です。どちらも1つ。

フリマアプリにも挑戦してみようと時計を出品。先行としてまずは一つ。SEIKOの掛時計。ゼンマイ式の掛時計としては最終に近いもの。これはとても親切で丁寧な落札者の方にあたり、初めてのフリマアプリでの売買でしたがスムーズにできました。フリマアプリでの大まかな流れがわかりました。コメントのやり取りで値段決める感じは実際のフリマや骨董市に近いですね。顔は見れませんが。

一つ目の時計は動作品なら買いますとコメントをいただいたので、動作確認しますので2日ほどお待ちくださいと返信して時計のチェック。その間に専用にしてくださいとのコメント、なるほど取り置きみたいな感じですね。時計部分と、鐘と確認。たまたまカレンダーつき掛時計だったので曜日と日付の動きも確認です。2日して問題ないことをコメントするとスムーズに振り込みまで済ませていただけました。いい人にあたると気持ちよく取引できますね。

一つ目がこんな感じでスムーズに進んだので何点か出品していると、またコメントが。今度は別の方。「今出品している時計は新しいので、もっと古いのがあれば買います」ときました。確かに昭和30年代から40年代のものを出していたので、「だんだんと古いのも出していきます。」と返信。

気張るぜとばかりに昭和30年代より古い明治時代、大正時代、昭和初期、昭和20年代のオキュパイドジャパンものを立て続けに出品。あれ?反応がない。というよりも2回目あたりに出品した昭和30年代から40年代くらいの時計の方がたくさんの方から見られてる?

古いのあれば買うとコメントした方のニックネームが変更されてる?うーん買う気ないな。とりあえず、今だせる時計は全部出品しましたと、コメントを入れておこう。

とくに終了日時を決めなければ出品したままにできるので、もう少し様子見よう。様子見てだめならいったん出品終了させて違うのを出していこうと思います。しかし古い時計はフリマアプリだと人気がないです。


あとフリマアプリの売り上げ手数料がなかなか取られますね。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日も愚痴ですが昨日より軽いです。
    コメント(0)