tx日記

静岡県浜松市の石川古道具店 店主の趣味と愚痴をこぼすブログです。古道具、贈答品、時計、カメラ、レコード、古本などの買取もしています。お気軽にご相談ください。片付けのご相談もお気軽に。 TEL053-401-8608 

昨日の平日しまごん

自分用に買ったスピンキャストと、仕入れた荷物の山の中に紛れていたダイヤモンドリールを試すために昨日はシマゴンに行きました。

保険としてシェイクスピアのインスプールスピニングも持参。保険としてはどうかと思いますが。

平日午前9時にシマゴン入り。先行者3名。桟橋側に入ってスタート。他の方がぽつぽつとつっています。まわりがぽつぽつだと厳しいです。
何とかキャッチ。糸巻きの時に感じたゴリゴリとする空回り感が魚がかかると出てきます。帰宅後ばらしてみよう。バラシたら悲劇が・・・。


空回り感があるスピンキャストで2匹ほど釣ったところでダイヤモンドリールに交換。久しぶりに管釣りでアウトスプール使う気がします。ラインを巻きすぎたのかトラブルが数回。もじゃもじゃとなったラインを切り、トラブルがなくなったところでヒット。

小さくて使いやすい。糸巻き量が適正になったからかその後はトラブルなし。管釣りでオールドリールがメインというか、最近はオールドしか持っていかない僕にとっては(スピンキャストは除く)保険リール的に使えそう。

帰宅後さっそくスピンキャストをばらすと、逆転防止のパーツを抑えるばねのはまり方が臭い気がしました。適当なところまでばらして、組み直して、最後にプッシュボタンを戻すバネをはめ、Eリングをはめる時にお約束のばねを飛ばすミスを犯しました。Eリングもともに旅立っていきました。散らかった部屋では小さなばねもEリングも捜索は困難。同じような大きさの用意しないと・・・。


古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古


石川古道具店では買取強化中です。大掃除で出てきた古いもの、家屋の取り壊し、引っ越しなどで不要となった物、断捨離で捨てようと思っているものなど。買取します。

古いもの処分してしまう前にご一報ください。

カメラ、レコード、雑貨、古道具、おもちゃ、古民具、古ハガキ(明治、大正、昭和初期、戦中くらいのもの)、本、雑誌、時計、骨董品、アンティークなど。
明治、大正、昭和レトロなもの買取いたします。

特にカメラ、カメラ用品、時計(腕時計、置時計、掛時計)弓道用具は石川古道具店へ!

ご連絡はこちらのブログのオーナーへメッセージまたはお電話でお気軽に。少量からでも山のようにあっても大丈夫です。見積無料。
こちらからお伺いいたします。お店への直接持ち込みも歓迎です。

電話053-401-8608

古物商許可 静岡県公安委員会 第491280002391




片付け、買取、遺品整理などのご相談はこちら

お気軽にお問い合わせください。

同じカテゴリー(管釣)の記事
ウナはい 予定
ウナはい 予定(2019-02-09 11:20)

うな杯予告
うな杯予告(2018-12-31 13:29)

今日はしまごん
今日はしまごん(2018-11-05 17:03)

しまごん ウナ杯
しまごん ウナ杯(2018-02-18 16:00)

うな杯
うな杯(2018-02-14 09:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日の平日しまごん
    コメント(0)