
あまりお金をかけずに楽しめる、今までやったことのない釣りをしてみようと思い立ちタナゴ釣りが思い浮かびました。
竿は手長エビ釣りに使っているのを流用。仕掛けのセットと練り餌を購入。早速いってみました。
釣りはじめて早速浮きが動きますが、なかなかのりません。来たと思ったらクチボソ。
散歩していたおじさんに声をかけられて話していると、針がダメみたい。大きかった?
仕掛けについてきた針以外は持ってないので、とりあえず頑張ります。おじさんに見守られながら再スタート。

なんとか釣れた。ポイントと針が大事みたい。
近辺の大型釣具店にはあまりタナゴ釣りの道具は種類が置いてありません。
浮き自作してみようかな?竿も短めのを竹で作ってみようかな?
はまりそうです。